こんにちは!
いがぐり🌰くるみです。
今日は、荒尾市で10/1オープン予定の
「Fermera」さんのご紹介です!
Fermera-ファーメラ-さんの甘酒メニュー

濃縮生甘酒
フルーツを加えた甘酒フレーバードリンク
さらに豆乳ヨーグルトを加えたスムージー風ドリンク。
こちらは8月のメニュー表になります。

Fermera(ファーメラ)とは、fermentation(発酵)+era(時代)の造語だそうです!
6月には、いちご甘酒スムージー風ドリンク280円をいただきました。

原材料はとってもシンプル!
自家製の有機豆乳ヨーグルト
自家製の甘酒
無農薬苺
ヨーグルトはヨーグルトでも豆乳ヨーグルト!
しかも有機!
農薬の多い苺が無農薬で!!
この時点でいろいろ感動してしまいます。
賞味期限は2週間で、解凍後は当日中にお召し上がりください。
写真は買った直後(冷凍庫から出した直後)の固まった状態です。

少し常温で置いておくと、こんな感じでサラサラに。
半解凍だとシャーベット・フローズンに。
全解凍だとスムージードリンクになります。
スプーンまたはストローでいただくとよさそうです!

いただいた感想は
甘酒入ってる?
って、誉め言葉ですよ(^^;
甘酒が健康にいいことは知っているのですが、私はどうも苦手で・・・
甘酒習慣のきっかけづくりとしてパウチでの販売もありがたいです・・・!
砂糖は入っておらず、豆乳ヨーグルトなので非常にさっぱりしています。
甘さが欲しかったので、オリゴ糖を入れて飲んでみました。
子どもにも飲ませたい・・・
安心安全なアイス、ジュースです。
これならいくらでも与えたい。
これからの季節、箱買いしたい。笑

8月はプラム(すもも)も登場!
すもももももももものうち

その名も「三太郎ドリンク」!
サンタローザというプラム(すもも)で、香り高く甘みが強いので高級品として知られるようです。
確かに、この三太郎ドリンクは甘味料を足すことなくそのまま、美味しくいただいちゃいましたよ(^_-)-☆
プラム(すもも)の酸味も感じられるので、暑い中にぴったりの爽やかドリンクでした♡

今回私は、長洲町の林田薬局さんで予約のうえ購入しました。
以前ご紹介したカフェ3さん同様、月1で納品されるようです。
林田薬局さん、薬局なのに薬嫌いの薬局さんで、もはや自然食品屋さんと言い切ってもいいでしょう。笑
Fermera(ファーメラ)さんは、これからキッチンカーにてテイクアウトをする予定で現在準備中です!
自家製の甘酒酵母や麹、発酵調味料を使ったパン・お菓子も提供されるようで、楽しみすぎます(((o(*゚▽゚*)o)))
私も何かと凝り性で、味噌も手作りで作っていた時期もありますが、
なにせ手間がかかるのと、衛生上の心配があって続けることができませんでした😢
「販売」となると丁寧に作られているので、安心かつ幸せな気分にもなれます☆
同じ理由で、酵素玄米もテイクアウトで愛用している私にとっては衝撃的な出会いでした・・・!
Fermera(ファーメラ)さんのインスタグラムをチェックしてみなさん楽しみに待ちましょう!!
パール柑酵素ジュースはお花がのっていて見た目も美しく、目も体も綺麗になってしまう一品で期待高まります・・・!
来月はクラッシュゼリーも販売されるんだとか!
また随時更新しますね(^^♪
コメント