こんにちは!
いがぐり🌰くるみです。
今日ご紹介するのは、
熊本県玉名市岱明町にあります
「Bake shop Hatch(ベイクショップハッチ)」さんです!
ベイクショップハッチさんの外観・内装
位置情報

かわいい外観♡

ご自宅の敷地内でされています。
のぼり旗が目印!

店名のハッチは、パンにはちみつを使用しているから、だったと思います。
私、何気にオープン当初から通っています☺
店内の様子

思った以上にパンの種類が豊富ですよ♪
冷蔵庫内にはスイーツ

入口、レジ近くには焼き菓子もあります。
ベイクショップハッチさんのメニュー

パン屋さんによって、柔らかいパンが多かったりハードなパンが多かったりしますが

ハッチさんはどちらもバランスよく並べられているように感じます。

子どもが好きそうなクリームパンにメロンパン

あんぱんやカフェモカと、大人も大好き甘いパン!

だけかと思いきや、惣菜パンもバリエーション豊富!

ご飯時に、おやつ時でも食べたい一品が見つかるはず!

カンパーニュはお好きな方も多いですよね(^^)/
月変わりカンパーニュも楽しくて必見!

冷蔵庫内にはサンドパンもあります!

まだまだ紹介したいところですが、、

このへんで・・・

いがぐり厳選!神5のご紹介
常連ならではの神5を勝手にご紹介します!!

きんぴらごぼうパン194円
大葉ハムチーズロール194円
きのこグラタン248円
柚子とホワイトチョコのスティック194円
米粉コロロ194円←ポイントが貯まってもらいました♪
スティックチーズケーキ270円
あれ、神6になってない?

きんぴらごぼうパンはラー湯マヨがポイント!

これは晩ご飯のおかず、つまみに採用してもよさそう!!
パン屋さんのバリエーションは、主婦の腕が試される部分もありますね。

定番ハムチーズにさっぱり大葉が( ・∀・)イイ!!
4つにちぎりながら食べられるのもなんか( ・∀・)イイ!!

この!!フォカッチャ生地かな・・・

とろとろフィリングに土台のパンがまたうまいんですよ。

伝われ~!!

柚子×ホワイトチョコという組み合わせだけで即買いですが
スティックタイプのフランスパンがこれまた手軽でいいんですよね~・・・

サラミとブラックペッパー?のスティックもおつまみに最高で美味しかった記憶があります。
※私はお酒飲めません←え

スイーツ部門からはこちら!!
スティック〇イーツファクトリー(ほとんど言ってる)にありそうなこちら!!

これがね、めちゃ美味しいんです。
濃厚&さっぱりでバランスがいい。
毎回買ってます。
クリームチーズは九州産で、ボトム以外は米粉使用。
米粉のシフォンケーキ
プリンも人気だそうです(^^)/

米粉、バター、アーモンド、紛糖のいわゆるスノーボールクッキー。
アーモンドを入れちゃうところが憎いっ!!
最高!!
マーガリンではなくバター
シンプルで無添加なところがハッチさんのまたいいところ。
子どもに食べさせたいチョコケーキ
ということで、信頼できるハッチさんでクリスマスケーキを予約しちゃいました♡

パン屋さんとしても通常営業しながらなので、数量限定販売でした。

じゃ~ん!!!
今回私はガトーショコラ15cm3,000円を注文しました(^_-)-☆
もう一つ、同じサイズ価格でスフレタイプのチーズケーキ「フロマージュ」も美味しそうでした・・・

しかしわが子はイチゴ嫌い、生クリーム嫌い、チョコ大好きっ子でして(^^;
チョコケーキはいろんなケーキ屋さんで販売されていますが、クリームタイプだったり、甘すぎたり、ラム酒が入っていたりで・・・

ハッチさんのガトーショコラは、カカオ62%のチョコレート使用でこれまたバランスがいいんです!!
70%以上だとちょっと苦すぎるし、62%をチョイスするところに個人的にすごくセンスを感じてビビビと来ました笑。
しかも小麦粉不使用!!(米粉かな?)
軽くて年老いてきた親の胃袋にもぴったり!!

いちごではなくチョコナッツケーキが添えられているのにもプチ感動。
私は生クリーム好きなので、上に添えられている程度がちょうどよく本当にありがたかったです。
家で作るとなると、生クリーム余るからって、全体に塗りたくっちゃいますからね・・・
でももうキツイお年頃なんです。
甘いものはそんなに・・・という酒飲みの夫も「あ、これはうまい!」とヒットしていました。
ハッチさん、ステキなクリスマスプレゼントをありがとうございました!!
他にもオススメのパン
スイーツの話からパンに戻します。

秋に登場した栗のパン!!

インスタで大格闘されていたフィリング。
栗の下処理ってほんと大変ですよね・・・
その分丁寧な味がして最高なパンでした。
また絶対食べたい。

プリンにラスク、茶色まみれもまた美味しくて。
この左下にあるコーヒーあんぱんも一口食べてリピ決定パンでした👇

中に入っていたのは練乳クリームかな。
これもファンが多い隠れた逸品だと思います!!
子育てをしながらお一人で焼き続けるハッチさん。
火、木、日はお休みですが品揃えも豊富でオススメですので、ぜひみなさん買ってみてくださいね♪
ベイクショップハッチさんの情報
小さなパン屋です。あこ天然酵母を使いパンを焼いてます🍞
自宅敷地内にありますので入りにくいかと思いますが、お気軽にお立ち寄り下さい🥖
🥐熊本県玉名市岱明町古閑 194-1
🥐0968-88-0102
🥐定休日 日、月、木曜日
🥐営業時間 10時〜18時
最近はマルシェにも出店されています!
久吉丸さんのバインミーのパンはハッチさんのものです(^^♪
コメント