こんにちは!
田舎で大人しく家でこもっているアラサー
いや、ミドサーのいがぐり🌰くるみです。
子育て、30代に突入すると
食べてばかりではダメだ
運動しなきゃ!と思い、カーブスに通っているのですが、換気を徹底していることもありエアコンが効かず・・・
というか暑すぎて家から出る気力もなく・・・
しかし家で運動しようにも、やる気がでないのでなにか機材に頼りたい。
そんな方におすすめのものを見つけてしまいました

自宅の一畳半のスペースがジムに【Fitness Mirror/フィットネスミラー】

鏡をレンタルして自宅でオンラインレッスンも受けられる
めちゃくちゃ気になりません!?
ということで、口コミ評判を始め、気になるレンタル料などもまとめてみました!
フィットネスミラーの口コミ評判
鏡自体はアマゾンで購入できるので、アマゾンの口コミ評判を抜粋しました👇
リビングに置いてますが、一番におませさんな娘が大喜びでした。ずっといろんな配信見て遊んでますね。踊ったり動いたり遊ぶ相手もしてくれて、オシャレに着飾った自分の姿も見えるってので、魔法の鏡って言って、おませさんな娘はとっても楽しんでいるようです。
家事で手の離せない間も、鏡越しに娘から親の様子も見えているようで、かまってコールが少なくなりました(笑)甘えん坊で遊び盛りな子の親としては、かまってあげられないときも、こうして目の届くところで遊んでてくれるっていうのはよかったなと思ってます。
もちろんこの魔法の鏡で私も運動してますよ!ただ、娘より使いこなせてないかもですが(笑)
引用:https://www.amazon.co.jp/
30代男性です。会社近くのフィットネスジムに通っていましたが、リモートワークが導入され解約。
自宅近くでジムを探していていましたが、この商品を見つけ購入してみました。
筋トレやストレッチができて、気になっていたピラティス、ヨガも挑戦したり。
初心者向けの動画もあったので始めやすかったです。
大画面で動画が見れるのでトレーナーさんと一緒にやってる感じで楽しいです。
設置もスタンドを広げるだけなので思ったより簡単でした。
少し重量はありますがしっかりしているので安心です!
もうジムに行く必要もないし、これだけのプログラムが受けられるのでお買い得だと思いました!
引用:https://www.amazon.co.jp/
早速届いたので使用しようとしたが、QRを読み込みましたがユーザー登録が全くできません!普通の鏡になってしまいました。
引用:https://www.amazon.co.jp/
会社に置いているのですが、来客時の話題作りにもなっています。
従業員も休憩中にしており、たのしんでくれているようでとても好印象です。
引用:https://www.amazon.co.jp/
フィットネスミラーの良い口コミ評判をまとめると
・子どもも楽しめる
・ジムが必要ないぐらい充実している
・会社において来客・従業員が楽しんでいる
フィットネスミラーではヨガや筋トレなどの人気トレーナーによる本格レッスンが受けられ、
常時400本以上のコンテンツが掲載されているので、トレーニング初心者はもちろんのこと、経験者でも満足のいくメニューが見つかります。
キッズダンスやゴルフレッスンなど様々な年代に合う豊富なメニューから選び放題なので、鏡1台で家族みんなで楽しめちゃいます。

一方、悪い口コミ評判としては
・ユーザー登録ができずただの鏡になった
・少し重量がある
鏡が届いてから8日以内は着払いで交換対応していただけるので、開封後は早めに機能の確認をしましょう。
フィットネスミラーのスペック

1畳半あれば置けるそうなので、大きさについては全身鏡と思っていてよいでしょう。
スマホやタブレットよりは大きなタッチパネルの鏡なので、文字が大きく分かりやすく、小さな子からご年配の方でも簡単に操作できます。

ボタン一つで即起動するので、思い立ったときに気軽にトレーニングができますよ。
映像と自分の姿を同時に映すことで、正しい姿勢で行えるのでトレーニングがより効果的。
オンライン(LIVE)レッスンは月に170本以上あり、受け放題!
ライブレッスンは後日バッグナンバー配信もあるので、見逃しても復習できます。
自宅なので、外に出る準備、着替えもメイクも不要!
コンテンツは1分~30分のものなので構成されていて、無理なく日常時間に溶け込めるので、続けることができます。
さらに、新しい趣味としてバレエや着物の着付けレッスンもあり、youtubeも見られるそうですよ。
これはもう、生活に寄り添うスマート家電ですね。
新感覚のミラーリング・トレーニングエクササイズで新しい生活リズムを作りましょう♪
フィットネスミラーの料金
気になるお値段はこちら。
少し前に価格が改定され、お求めやすい価格になったようです。

毎日5〜7本以上のライブ配信【Fitness Mirror/フィットネスミラー】
- 3か月プラン 月16,500円
- 12ヵ月プラン 月11,000円
- 24か月プラン 月 9,350円
ユーザーが何人でも、いつでも使い放題ということを考えると安いのではないでしょうか。
私がおすすめなのはレンタルプランですが、本体購入は99,000円(+月額利用料9,350円)でできます。
ちなみに、レンタルが終わった後本体を買い取ることもできます👇
- 3か月プラン終了後 240,900円
- 12ヵ月プラン終了後 125,000円
- 24か月プラン終了後 33,000円
買い取った場合のコンテンツ利用料は月1,100円になります。
仕組みとしては、スマホプランと似ています。
iPhoneよりは安いかも!?
2年(24か月)使用するならレンタルプランのほうが結果安い計算になりますので、最初に試してみたい方でも、長く続けたい方にもレンタルプランがオススメです。
フィットネスミラーのよくある質問
設置や組み立ては?
すでに組み立て済みなので、届いたらすぐに使えます。
電源は?
通常の家電同様、一般住宅のコンセントで使えます。
故障による保証は?
購入から1年間はメーカー保証がついています。
通常利用による故障・破損は無料で対応します。
レンタルプランについても、レンタル保険に加入しているので、レンタル加入期間(月額費用を支払っている期間)の間は突発的な故障などにも無償で対応します。
ライブレッスンは予約が必要?設定は?
予約は不要で直前でも参加できます。
鏡にマイクが内蔵されているので、スイッチひとつでインストラクターと繋がれます。
自分が映りたくない場合はカメラをオフにすることもできます。
フィットネスミラーとミラーフィットの違いは?
ミラー型のフィットネスには、4代目バチェラーの黄皓(コウコウ)さんが展開する「ミラーフィット」があります。
フィットネスミラー | ミラーフィット | |
本体代 | 99,000円 | 164,780円 |
月額料金 | 9,350円 | 6,578円 (1ユーザーの場合) |
ミラーフィットのほうがよい点
・横幅が広い
・厚みが薄い
・AI姿勢推定がある
フィットネスミラーのほうがよい点はなんと言っても安さ。
レンタルもできて値段で選ぶなら断然フィットネスミラーがおすすめです。
リモートワークや自粛中、子育て中の方、子どもの運動不足を解消させたい方にはぴったりの製品です。
新しいフィットネスの形で日常生活に無理なく取り入れて健康管理に努めましょう!
コメント