熊本県荒尾市と福岡県大牟田市の境目スポットは
と紹介してきましたが、シュークリームの美味しいケーキ屋さんがあるってご存知でしょうか。

電気屋さんと床屋さんに挟まれたレトロな外観のケーキ工房「サンキル」さん。
大牟田にお住いのご高齢の方に教えていただきやって来ました。
ケーキ工房サンキルの場所

大牟田柳川信用金庫(三川支店)もすぐ側にあり、サンキルさんは9時から営業されているので
しんきん帰りにサンキルさんに寄られる方も多いかもしれません。

荒尾からイオンモール大牟田へ行くときはどっちの道で行こうか悩む分岐点
「羊肉専門店ジンギスカンいろ葉」さんの近くでもあります。
駐車場

ケーキ工房サンキルさんの駐車場はお店の向かいにありますよ◎
メニュー

ショーケースの中のケーキは約10種類ぐらいですかね。

オリーブオイル使用のスポンジが軽くて人気のショートケーキは360円
サンキルプリンは200円!
シュークリーム

名物のシュークリームは120円!
コンビニじゃないよ、ケーキ屋さんのシュークリームで120円だよ!安ぃぃ!!

これがねー、美味しいの!
シュークリームにはうるさい私が思わず唸りましたもん!

しっとり系の皮かと思いきや、クッキーシューのサクサク部分もあって最高!

クリームもうんまぁ!!!!
最近、バニラビーンズのないクリームが最強なんじゃないかと思い直しています。

こちらはチョコのかかったショコラクッキーシュー。

春にはカスタードといちごの2層のクリームが楽しめる「いちごのパイシュー」もあって
サンキルさんはシュークリーム愛好家が通年楽しめるケーキ屋さんなんです!

しかも、午前中にお邪魔したら前日分のシュークリームがあってそちらはなんと90円!
外側のサックリ感は優しくなっていましたが
中の美味しいクリームは健在ですよ~!
100円以下でこのクオリティのシュークリームが食べられるなんてスゴい!!
洋風大福

比較的お安いサンキルさんのラインナップの中で
1つ400円のどデカイ雪見大福みたいなケーキを発見!
おちば
ひまわり
ネーミングセンスが( ・∀・)イイ!!
オーム乳業のリンゴ牛乳が復活したときは、りんごの洋風大福を出されていたそうですよ。

ということでどっちもぱっか~ん!

「おちば」は、栗にあんこに抹茶クリーム!
和菓子のような雪見洋風大福!

「ひまわり」はみかんとパッションフルーツクリーム!
「荒尾・大牟田でパッションフルーツって聞かないよね~」
「パッションフルーツってあのツブツブした果物だよね?」
な~んて他のお客さんと雑談していました。
どちらも美味しくて、シュークリームも洋風大福も、いやサンキルさん自体もっと広まるべきでは!と思わずにはいられませんでした。
日曜日はお休みなので注意してください!
ケーキ工房サンキルの詳細情報
店主がお一人で営業なされているときに取材のお話をしたところ
「ぜひ!」と言ってくださいました。
あまり雑談には対応しそうにない方のように見受けられましたが
消費者の財布に優しい金額で提供し続けてくださっているケーキ屋さんです!
福岡県大牟田市三里町2-5-4
☎0944-55-5848
定休日 日曜日
コメント