※本ページは一部プロモーションを含んでいます。
こんにちは!
4歳児の母、いがぐり🌰くるみです。
最近、パズルが大好きなわが子に勉強がてら「くもんの世界地図パズル」を買ったら、
これがもう優秀で!!
今日はその「くもんの世界地図パズル」のご紹介です☺
〈広告〉
しかし、「くもんの世界地図パズル」を買う前に比較した、日本地図のお話からさせてください!
学研のパズル日本列島
きっかけはニュースの天気予報。
ついでに都道府県の勉強に・・・と思って買いました。
これも大ハマリでとてもよかったです。
特に北海道は、スーパーや商品にたくさん登場するので、
「あ!これはとおくからやってきたんだね!?ひこうきできたのかな!?」
なんて賢い感じに成長しています◎
しかし、写真をご覧いただいたら分かるように、学研の日本地図パズルは紙でできていますので、破れてしまって函館がどこかへ行ってしまいました・・・
なんなら我が県、熊本も、しかも北部・有明海付近が危うい
パズルって、1ピースでも欠けたらやる気なくしちゃうんですよね~(^^;
福島県ってモモが名産物なの!?
親も結構勉強になります。
ベースの地図には半島名や山、川などが書いてあります。
うちの子はなぜか「浅間山」が大好き。笑
あさまやま、なんか響きがいいのでしょう。
富士山は山梨か、静岡か。
そんな議論も小さい頃から親とできて、オススメです。
〈広告〉
一番お手軽価格なので、子どもが地形パズルに興味をもつか試してみたい方にオススメ。
では、本題の「くもんの世界地図パズル」へ戻ります。
くもんの世界地図パズル
日本地図パズルが好感触だったので、次は世界へ!
こちらは公文さんのもので、プラスチックでできています(((o(*゚▽゚*)o)))
ピースの少ない順番からやってみよう!ということで
①オセアニア(3ピース)赤色
②北アメリカ州(5ピース)緑色
③南アメリカ州(8ピース)青色
④ヨーロッパ州(18ピース)黄色
⑤アジア州(23ピース)オレンジ
⑥アフリカ州(28ピース)ピンク
と案内があります。
まだカタカナや漢字が読めなくても、子どもが大好きな色分けがなされているところが公文さんセンス抜群。
パズル台にも国境線が書いてありますので、うちの4歳児は国名よりも形はめ遊びになっています笑
ニジェールとタンザニアはお魚の形
ソマリアは靴の形
イタリアは紐のある靴の形
なんて言っていました(*´Д`)萌
カナダのことはサラダ
アラスカのことはアスパラ
と言っていました(*´Д`)萌萌
裏面のスペースに入れ、半分に収納できるのも最高。
全部で85ピースですよ、と付属の収納袋に書いてあるのも優しい。最高。
他にも、パズルと同じ大きさ・同じ色でできた地図もありますし
塗り絵もあります。
世界遺産すごろくはお兄ちゃん・お姉ちゃん、ママパパ
いや、おじいちゃんおばあちゃんも楽しめますし
これは高校生、受験生必見のやつ。
トイレに貼るやつ。
いがぐり🌰地理好きでした。
さらにさらに
世界のことばもついています!
ここまできて、あぁはいはい、と世界の言葉はお決まりの展開と予想がついたかと思うのですが、
これがですね、
子どもが2歳のときに誕生日プレゼントで買った「アンパンマンのことばずかん」と似ているんです!
アンパンマンのことばずかん
スパシーバ
グーテンターク
シュクラン
これ覚えていましたからね!!!!
このアンパンマンのことばずかんも半分に収納できて、かつバッグのような持ち手がついていてとっても( ・∀・)イイ!!
外出中も持って行って、車の中でよくやっています☆
一時、遊んでいなかったのが「くもんの世界地図パズル」を買うことでこの「アンパンマンのことばずかん」も遊ぶようになりました。
アンパンマンだし、4歳にはもう簡単すぎるのでは・・・と思いましたが
動物の鳴き声、乗り物の音クイズが結構難しくて親も一緒に遊んでいますよ☺
〈広告〉
こちらも長く遊べてオススメ。
まとめ
さて、いろいろと脱線してしまいましたが、イチオシはくもんの世界地図パズルです。
ロシアの西側はヨーロッパに属するのか・・・
近年のニュースで思いを馳せることも。
あぁこの光景はレゴでも見たことがある・・・
踏んだら痛いヤツ
一番小さいのはギリシャで1センチ
平均サイズは1.6センチ
一番大きいのはロシアのアジア部分。
対象年齢は5歳以上のようです!
なかなか店頭にはないので、気になる方はネットの口コミから見てみてはいかがでしょうか☺
〈広告〉
お誕生日プレゼント、クリスマスにもどうでしょう!
おじいちゃん、おばあちゃん!←
コメント