こんにちは!
あらたま(荒尾・玉名)で新規オープン店の情報を耳にしましたら
雨ニモマケズ
行列ニモマケズ
夫に子どもを預けてまで駆けつけるブロガー、いがぐり🌰くるみです。

あの有名な玉名ラーメン「千龍」さんのお隣に!
ブーランジェリーという名のパン屋さんが!!

”ブーランジェリー”という名前がついたパン屋さんは美味しい法則をご存じでしょうか。
お店の看板や字体からもそんな雰囲気をかもしだしています

遠目に見ましたら、ラーメンに並んでいるようにも見えるw
千龍さんも行列のできるラーメン屋さんなので、ご迷惑にならないように
おとうさまとおかあさまが誘導されていました。
そんな姿を見て、周りのお店の方々は
「よかったですねぇ!おめでとうございます!」と。
ご近所付き合いよさそうでした(^^)/
駐車場

一番近い駐車場は、玉名商工会議所前の
「観光・買物用駐車場」
または菊池川河川敷に停めてもOK!
どちらも無料で徒歩圏内ですよ◎


この写真手前にも停められるL字型?の砂利駐車場。
周り一周、満車になったら真ん中に停める方がでてくるでしょうか。いつも気になります。

駐車できましたら、道路・商工会議所を背にして奥へ進みます。
この写真で言いますと、左奥にブーランジェリーフクさんはあります。
傘を差して歩いている人が見えませんか?
そこを通って左に曲がるとすぐ着きます!
地元の方の情報によると、シンドバッドというお店があったところになるみたいです☺

お店により近い駐車場が2台分あります。
写真は撮り忘れてしまいましたが、千龍ラーメンさんの駐車場の並びにあります。
お店に近いと言っても、先ほど紹介した砂利駐車場のすぐお隣なので、停めやすさもあり私は砂利駐車場オススメします!
店内の様子

店内は入場制限が行われていて、
一度に3組6名まで。
3/26(土)オープン初日10時ぴったりにお邪魔しましたら30分待ちでした。
出遅れた・・・

玉名産小麦と熊本県産の野菜・果物を使用。
食パン、ハード系(フランスパン・ライ麦パン)が中心になるのかな?

ボケまくりメニュー

雨が憎い。

キレイなお店です(^^)/
メニュー

練乳スティック(いちご、ピスタチオ)
各260円
デニッシュ(いちご、不知火)
各320円
あんバター240円
板チョコパン200円
桜あんぱん220円
プレーンスコーン200円
チョコスコーン220円
アールグレイとホワイトチョコのスコーン220円

プレミアムたまな食パン400円

カンパーニュ420円~
(ハーフサイズは210円~)

一番小さい右手に1本だけあるのが「バゲット」300円
細長い2本が「バタール」280円
左の大きくて太っちょは「パリジャン」でオープンの今だけオトクな280円、だそうです

玉ねぎパン200円
ロマラン220円
これはいわゆるダッチタイガーブレッドってやつですね🥰
クリームチーズ、ローズマリー、ベーコンの入ったお食事パンのようです。

ふんわりチーズ480円
ハーフサイズは240円
フレンチトースト200円

ふんわりチーズ・・・ではなくてベーコンエピですね、
ご夫婦2人で製造と販売をされており、てんやわんやの店内です。

福岡の明太子と有明海産海苔を使用した
明太フランス340円
ぜったいおいしいやつ!!

クロワッサン・ダマンド250円
春キャベツと地鶏のタルティーヌ340円
塩パン120円

サクサクコローネ(カスタード・チョコ)
240円
クロワッサン200円
クイニーアマン200円
う・・・売り切れぇぇえぇ(T_T)
この辺りではクイニーアマンの提供は珍しいこともあってか大人気のようです。

ジャム850円もとっても美味しそうでした!

食パンはカットが間に合わず、店頭に並んでいませんでしたが、購入できましたよ!


こちらは草枕温泉のてんすい桜(啓翁桜)の木なんだとか。
地産地消というテーマに合わせて、地元の桜の木や小麦、米の稲穂を使用した装飾はなんとも癒されます♡


くまパンが気になる。
店主が一人で焼いていらっしゃるようなので、全て揃うことは難しいそうです、ご理解を。

今回はバゲット300円と
ウインナードッグ340円をいただきました!

このウインナーどこのだろう!
すっごく美味しそうですよね!!

ウインナーの下にもチーズが( ゚Д゚)!

これはモッツァレラかな・・・いやクリームチーズ?
びよーんと伸びました!
しかしそれを写真におさめるのは難しいw
いやぁこれめっちゃうまいな

こちらは小さいサイズのはずのバゲット
我が家で一番おおきいお皿なんだけどな

わ~🥰理想的なクラム(断面)!!
もちもちして小麦の香りがとってもいい!!



夫の感想「歯ごたえのない数の子」wwww

これはいいパン屋さんがオープンしましたよ・・・!
またお邪魔したいと思います♪
<4月再来時購入商品>

クロワッサンパイ生地もさすがブランジェリー!というクオリティ。
注文してからカスタードクリームを詰めてくださいます♪

じゃがいもがごろっとそのまま!
ホクっとしていながらしっとりもしていてこのじゃがいも美味しいな~
バケットとは違うソフトフランス生地と合う!

チェダーチーズとプロセスチーズ?がほどよく散りばめられた、その名の通りふんわりしたパン。
生地だけで何種類扱っているんでしょうね・・・
パン好きにとってはありがたい!!
ブーランジェリーフクの店舗情報

天赦日
一粒万倍日
寅の日
最強開運2022年3月26日(土)オープン
【定休日】 毎週火曜 第2・4日曜
【営業時間】 10時〜17時(なくなり次第閉店)
熊本県玉名産の小麦を使用しハード系のパンをメインに作ります🥖🌾
夫婦2人で製造と販売をいたします🍞
お取り置きもできますよ!
☎080-3959-8456
コメント