荒尾市 【大牟田】シュークリームが90円!?珍しい洋風大福も見逃せない「ケーキ工房サンキル」 熊本県荒尾市と福岡県大牟田市の境目スポットは ドン・キホーテ朝日屋精肉店麺屋天道 と紹介してきましたが、シュークリームの美味しいケーキ屋さんがあるってご存知でしょうか。 電気屋さんと床屋さんに挟まれたレトロな外観... 2022.10.29 荒尾市地域ネタ大牟田市
地域ネタ 熊本市北区植木町のケーキ屋TANACAFE(タナカフェ)営業が少なくてもリピート客がわざわざ足を運ぶ人気店 熊本市北区の端、玉東町近くの国道208号線沿いには人気のお店がたくさんあるってご存知でしょうか。 荒尾・玉名市民はもちろん、熊本市民も何度も足を運ぶスポットには以下の人気のお店があります。 カフェシュクレ山もみじTANACAF... 2022.09.24 地域ネタ長洲町・南関町・和水町・玉東町そのほか熊本
荒尾市 有明高専近くの回転焼き「萩の尾 古墳まんじゅう」フードショップヒラヤマ 大牟田・荒尾と言えば炭鉱の町。 それを支えた!?有明工業高等専門学校(通称・有明高専)が荒尾との県境、大牟田市にあるのですが その有明高専を支えたB級グルメがあるんですよ デイリーヤマザキ!? いえいえ、 ... 2022.09.14 荒尾市地域ネタ大牟田市
そのほか熊本 山鹿米せんべい体験!カフェが並ぶ豊前街道に面白い手焼き師がいた こんにちは! 熊本県北・福岡南部で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 ノスタルジックな雰囲気に癒されたいな~ っていうとき、ありませんか? 都会に住んでいる方にとっては荒尾・玉名が該当するかもしれませんが・・... 2022.08.31 そのほか熊本
玉名市 玉名市築地の魚市場にオールドファッションというドーナツカフェができるみたい こんにちは! 熊本県北あらたま(荒尾・玉名)で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 市内のほうでは美味しいドーナツ屋さんが多くありますが 荒尾・玉名で美味しいドーナツ屋さんは・・・ 大牟田にある「ROOTH2-... 2022.08.24 玉名市
そのほか福岡・佐賀 筑紫野ベレッサ「ファンタジーキッズリゾート」と中州ラーメン「小梅屋」が閉店 こんにちは! 熊本県北・福岡南部で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 暑いけど、雨降ってるけど、、子どもを思いっきり遊ばせてあげたい! というときに思いつくのが、室内遊園地。 私がすんでいる熊本県北あらたま(... 2022.08.23 そのほか福岡・佐賀
そのほか福岡・佐賀 耳納北麓ジェラート街道~福岡県うきは市の名店「不動庵」「ぱんのもっか」 こんにちは!熊本県北・福岡南部で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 人混みを避けて行ったことのない土地へおでかけしようと 今回やってきましたのは福岡県うきは市。 初めて行くからにはできるだけいろんなお店を回りたい!... 2022.08.12 そのほか福岡・佐賀
荒尾市 地元民が行く荒尾のケーキ屋「パティスリーヒマキ」もちもちロールケーキと万田坑フィナンシェが可愛い こんにちは!熊本県北あらたま(荒尾・玉名)で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 荒尾でケーキを買おうとするとき、みなさんはどこへ行きますか? 大牟田にも店舗がある「パティスリーめるむ」「長崎屋」「欧風創作菓子カプルス」デ... 2022.06.28 荒尾市
長洲町・南関町・和水町・玉東町 国道208号線沿い、気になる玉東町の古民家カフェ&ギャラリー木葉糀屋(こうじや) こんにちは!熊本県北あらたま地域で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 玉名から植木へ国道208号線沿いに進んでいると、なんだか風情ある家屋、見たことありませんか? 木葉糀屋さんのインスタグラムより 「カフェ&ギャラ... 2022.06.18 長洲町・南関町・和水町・玉東町
荒尾市 荒尾で焼き菓子なら「タブリエ」人気のフランス料理教室がテイクアウト専門店をオープン! こんにちは! 熊本県北あらたま(荒尾・玉名)で活動するブロガー、いがぐり🌰くるみです。 荒尾で人気だったフランス料理教室「Tablier(タブリエ)」さんをご存じでしょうか。 6月8日にテイクアウト専門店をオープンされた... 2022.06.11 荒尾市