地域ネタ 有明フェリー長洲港に集まるカモメが可愛くて春休みに餌やりはしご こんにちは! 3/31まで幼稚園なので春休みにぐったりしている、いがぐり🌰くるみです。お昼寝がなくなる年中から保育園へ!開業届で新2号を利用していました。 春休み2日目の今日は、カモメに会いに有明フェリー乗り場、長洲港に行きま... 2022.03.30 地域ネタ長洲町
地域ネタ 玉名市中(六田)「リクルたまな」熊本初の全世代参加型複合施設はシニアから子どもまで家族全員楽しめます こんにちは!いがぐり🌰くるみです。 今日は、本日3月14日にプレオープンしました「Re.kuru(リクル)たまな」「IGRek(イグレック)六田店」のご紹介です☆ 見た目は体育館のような・・・ Re.kuru(リクル... 2022.03.14 地域ネタ玉名市
おすすめ商品 分かりやすくて長く使える!くもんの世界地図パズルVS学研の日本列島、アンパンマンのことばずかん こんにちは!4歳児の母、いがぐり🌰くるみです。 最近、パズルが大好きなわが子に勉強がてら「くもんの世界地図パズル」を買ったら、これがもう優秀で!! 今日はその「くもんの世界地図パズル」のご紹介です☺ (function(b... 2022.03.11 おすすめ商品
自己紹介・豆知識 新2号→2号(保育園)へ決定!通園バスと自分で送迎のメリット&デメリットをまとめました こんにちは!4歳児(年少児)の母、いがぐり🌰くるみです。 先週、新2号から2号への切り替え書類がこども園から届き 「おや、これは2号で決定ということか・・・」 と思っていましたら、 昨日、役所から「利用契約決定通知... 2022.02.19 自己紹介・豆知識
地域ネタ 【玉名】IGReK(イグレック)タコライスが美味しい花屋&カフェレストラン 六田店オープンのため、玉名店は現在は休業中です。 こんにちは!いがぐり🌰くるみです。 今日ご紹介するのは、熊本県玉名市玉名にあります「IGReK(イグレック)」さんです。 店名の由来は、オーナーのイニ... 2021.11.24 地域ネタ玉名市
自己紹介・豆知識 私が選択一人っ子を望む理由3つ!ピルがないと日常生活が送れない こんにちは!いがぐり🌰くるみです。 今日は、これまでずっと考えてきたことを思い切ってまとめてみたいと思います! 「理解できない」「変わってる」 タイトルからそんな声がもう既に聞こえてきますが(^^; 子どもがいない... 2021.10.20 自己紹介・豆知識
自己紹介・豆知識 こども園新2号の夏休み保育料金を大公開!給食費が違う?2号との比較 こんにちは!いがぐり🌰くるみです。 まだ少し残暑が厳しい10月ですが夏休みの預かり保育料の請求&領収により判明したことがありますので、ご報告します! 前回の記事はこちら新2号は自営業者向け!認定こども園の満3歳児・年少々ってな... 2021.10.06 自己紹介・豆知識
自己紹介・豆知識 1号認定(幼稚園)から新2号認定(保育園)に変更して変わったこと こんにちは! いがぐりくるみ🌰です。 新年度から1か月が経ち、新しい環境に慣れてくる頃。 いわゆる5月病がでてくる時期です。 体調はいかがですか? 今が見頃の紫陽花(あじさい)。 昨年、一昨年は... 2021.05.17 自己紹介・豆知識
おすすめ商品 手作り等身大フォトアルバムで赤ちゃんから成長をリアルに実感しませんか? こんにちは!いがぐり🌰くるみです。 もうすぐゴールデンウイークですね。 久しぶりにおばあちゃん、おじいちゃんに会うので、孫はこんなに大きくなったんだよ、という報告がてら 赤ちゃんの頃の写真を見返して、現像して見せようと思... 2021.04.19 おすすめ商品
自己紹介・豆知識 4月2日生まれが一番多い!?4月1日生まれと学年が変わるのはなぜ? 4月1日。 真面目な日本で珍しく浸透している”嘘をついてもよい”風習、エイプリルフール。その起源や由来ははっきりと分かっていないようですよ! アメリカンジョークならぬ、ジャパニーズジョークは大事にしたいところですが、とんちをき... 2021.04.02 自己紹介・豆知識