こんにちは!いがぐり🌰くるみです。
つい先ほど、福岡県大牟田駅前で開催された「福岡食の祭典」に行って出来立てホヤホヤの「いがぐりくるみ」名刺をバラまいてきましたので(笑)
商工会議所青年部の方々にご連絡がてら(?)ご報告します(^^)
福岡食の祭典

この「福岡食の祭典」は、福岡県商工会議所青年部連合会、研修委員会翔生塾プレゼンツで開催されているとのことです。
大牟田駅東口では「ハンバーグの店 志摩」さんや「草木饅頭」の販売もされていたとか。

YEGとは、Young Entrepreneurs Groupの略称で「商工会議所青年部」
”次世代の地域経済を担う後継者の相互研鑽の場”として【YEG】は全国で使われているんすよ、ご存じでしたか?

福岡県豊前市(ぶぜんし)・・・
#福岡県の一番端っこ
と書いてありますが
大牟田市が福岡の一番南部(熊本寄り)に位置するのに対して
豊前市は福岡の一番東部(大分寄り)に位置します。
福岡の一番東から一番南まではるばる出陣!
ご苦労様です。

豊前市の出品は
焼肉・もつ鍋へいじょうや常連一押しメニュー
「特製和牛カレー」
「ごろっと和牛の肉みそ」
Pizza Bloom冷凍ピザ
豊前コミュニティ「エールワゴン」
豊前オニメン贈答セット
すき焼きのたれ
もろみ
ジュース?ドリンク
サボテンノーズワックス
こりスポッと
・・・・
チョイスがよく分からないラインナップでした笑

大川市は
お土産の新定番「おおかわ木の子まんじゅう」
「黒樺」
「純糖」
「たまごケーキ」
和菓子押しでした。



これがっ!おいしい~んですっ!!
イカ墨のコクとカレー風味のソースがたまらないんです・・。

イカ墨の黒い効果で野菜の認識がされないのでしょうか、子どももよく食べました(^o^)
いや、やっぱりもやし、キャベツがシャキシャキだったからかな?
肉居酒屋「若男(ヤングマン)」さんのお料理、なに食べても美味しいんですよ~!!
子どもが生まれる前、夫と食べに行っていました!

炭火で焼き上げるニオイにそそられて「居酒屋 楽園 柳川」さんの名物、骨付きカルビも購入!!


ハラハーモニーさんのフルーツサンドは早々に売り切れていました。
商工会議所青年部の方々、お疲れさまでした!
カラヘさんのジェラートアイスも爆売れでしたよ~!
オームタイルミナーレ


イルミネーションの点灯式ボタン。
なにこれ!押したい!と子どもが目を輝かせていました・・・

不安定な天気でしたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。
飲食店の出店者は
チャイナスタンド笑龍(担々麺、肉まん)
大正町さんげん堂(UNZENハム串焼き)
缶詰BARハラダイス&スナック凛(ホットドック、缶詰、キラキラおもちゃ)



ココディーマフィンさん
ファーメラさん
大牟田駅前では定期的にマルシェが行われるようなので楽しみですね(^^♪
コメント