暖かい日が続きますね。

梅の花、見頃ですね~🌸←これは桜か?
春はもうすぐ!
花粉ももうすぐ!(いや、既に?)
暖かくなってくると、ニキビ・吹き出物ができやすいのは私だけでしょうか。
気温の上昇とともに、テカリや毛穴、気になってきます・・・。
クレンジング
洗顔料
化粧水
乳液
保湿重視の冬仕様から、さっぱりタイプに見直す時期です。
家でのお手入れはもちろんのことですが
何をしても毛穴の黒ずみや角栓がなくならない!
と気になっている方、多いんじゃないでしょうか。

お肌の悩みで必ず上位に挙がってくると言っても過言ではない
小鼻や頬の毛穴にできる黒いポツポツやざらつき。
今日は、そんな自分ではなかなか取り切れない汚れを洗浄してくれる”究極の毛穴エステ”
を受けてきたお話をしたいと思います(^^♪
毛穴エクストラクションとは
まだ日本では聞き慣れない言葉ですが、
『エクストラクション』とは、<抽出する>という意味なんです。
「エクステンション」と間違えてしまうのは私だけではないはず。ストラクション!です。
エステの発祥の地と言われるフランスでは、肌の汚れを取り除くメニューが必ずあるほど、
定期的にエステサロンで肌を清潔に保つケアを受けることが普通なんだそうです。

毛穴の詰まりは、毛穴の中の皮脂腺から分泌された皮脂と、古い角質が混ざったもので「角栓」と呼ばれます。
この角栓、放っておくと、表面が酸化して黒ずみ、ポツポツと目立つようになるんです!
毛穴の詰まりは、毛穴の奥まで続いているため、
洗顔や化粧品で肌の表面をケアするだけでは完全に取り除くのは困難です。
そこで、できてしまった角栓を『エクストラクション』!
毛穴の外へ押し出すことで、効率よくキレイに取り除くことができます(^^♪

角栓ケアで有名なものといえば毛穴パックがありますが、
洗浄力の強い毛穴パックは、角栓だけでなく、肌に必要な角質層・皮脂・水分も奪ってしまう可能性が高いんです。
しかし、自ら手で押し出すと、加減が分からず出血してしまった経験、ありませんか?
また、毛穴の汚れを押し出すと、逆に毛穴が広がってしまうというのを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
毛穴に詰まっていた角栓を抜きとっただけで毛穴が広がってしまう、という可能性は低いんです。
重要なのは、毛穴パックをしたあとの保湿、スキンケアです。
押し出して広がった毛穴をキュッと絞めてあげる必要があります。
ここを怠ると、広がった毛穴からまた次の汚れが入ってきてしまい、同じことの繰り返しになってしまいます。
自己流ではトラブルを引き起こしがちで、余計に悪化させてしまうことがありますので、
他人にやってもらう『毛穴エクストラクション』の利点はここにあります!

毛穴洗浄・毛穴改善トリートメントと呼ばれることもあるんですよ(^_-)-☆
しかし、まだなかなか取り扱い店舗が少ない毛穴エクストラクション。
次のページでは、福岡南部・熊本北部で独占状態!?
私の知る限りでは唯一の取り扱い店舗、『Kirari+(きらりプラス)』さんをご紹介します☛
コメント